【生後1ヶ月(一人目)】ジーナ式ネントレでの一日の流れ

pregnant

生後1ヵ月後半「ジーナ式」の一日の流れ

ミルクは足さず完全母乳です。
初の5時間睡眠で感動しています。

3時半 授乳
6時15分 起床、授乳
9時~9時50分 お昼寝
10時 授乳
12時 お昼寝
14時30分 起床
14時半 授乳
16時から16時15分 散歩で昼寝
17時 授乳
17時45分 沐浴
18時15分 授乳
19時 夕寝
10時半 授乳
23時半 就寝
4時半 授乳

寝る時はおひな巻きをして、おしゃぶりで落ち着かせて寝かせています。
ジーナ本(p244)では、
『決してベビーベッドの中でおしゃぶりをあげないこと』
とあるのですが、これは守れていません。
『眠りこんでしまう前に必ずおしゃぶりを外す』というのは守っています。
抱っこで泣いていて、おしゃぶりで落ち着かせてベッドに寝かせ、うにうに言っているところでおしゃぶりを外しています。
ベビーベッドに置く前におしゃぶりを取ってまた泣かれるのが怖いので、ついつい外せません。
本には、
『3ヵ月になることには赤ちゃんがおしゃぶりを受け付けなくなる』
とあるので、3ヵ月には必ず卒業させようと思います。

ABOUT ME
キリエ
キリエ
3児のママ
小5・小2・年中の3児アラフォーママ|自己肯定感を育てる後悔しない子育て|塾なし家庭学習。中受なし|本屋で我が子に刺さるテキスト探し|問題集たくさん買っても塾より激安|自己肯定感育てる子育て|読書大好き|本だけは子どもに無限に与える
記事URLをコピーしました