第一子育児

【生後1歳8カ月(一人目)】成長記録_言葉や行動

phg66811

1歳8ヶ月の成長記録

寝顔を見てると、人生こんな幸せなことが待ってたんだと噛みしめてます。

ふざけて食器を逆さまにしてる時は忘れるキモチ!

新しく覚えた言葉

アンパンマン、トキンタン(どきんちゃん)、おっぱい、貸してやだ(取り上げようとすると言う)、◯◯いないね〜(保育園の友達の名前何人か言える)、じょう(象)、ぶどう、いんご(りんご)、おあな(花)、あちい(熱い)、あーいー(おかわり)

新しくやること

しょっちゅう歌うように(きらきら星、お弁当箱の歌、あいあい、手を叩きましょう、ひげじいさん)

まとめ

背が伸びて、ベビーベットから脱出できるようになってしまったので、一緒のベットに寝るようになりました。
一緒に寝るの幸せ!
最近は20:30くらいに寝るんだけど、一回寝たら朝まで絶対起きません。なので、私が寝る23:30くらいにこねくり回して寝ます。幸せなひと時。
最近ほんとに子育て楽になった!
一緒に歩けるし、どっか入っても静かに食べてるし、かわいくてたまらん。
弟妹作ってあげたいよー!

ABOUT ME
キリエ
キリエ
3児のママ
小5・小2・年中の3児アラフォーママ|自己肯定感を育てる後悔しない子育て|塾なし家庭学習。中受なし|本屋で我が子に刺さるテキスト探し|問題集たくさん買っても塾より激安|自己肯定感育てる子育て|読書大好き|本だけは子どもに無限に与える
記事URLをコピーしました