ジーナ式トイレトレーニング。8日目~25日目の記録まとめ
pregnant
ゆる家学
娘、2歳3ヶ月でジーナ式トイレトレーニングに挑戦しています。
ネントレでお世話になったジーナを妄信している私は、トイレトレーニングも絶対ジーナ式!と常々思っていて、1歳くらいのときにジーナ式トイレトレーニングの本を買いました。
1歳半から2歳の間にたいていの子供はトイレトレーニングができる体の準備が整う(おしっこを溜める膀胱の発達など)そうなので、2歳を過ぎたころからそろそろやらなければと思っていました。
ただ、この本、ワーママには実践かなり難しいと思います。
というのも、以下の守らなければいけない厳しいルールがあるのです。
このルールなので、現在フルタイムで働いている私は、保育園に通わせながらのトレーニングは無理、産前の1ヶ月の産休中も無理、お出かけの多いお正月やGWも無理です。
1週間でオムツが外れるというタイトルなので、この本の通りにトレーニングするには、5日間仕事を休むしかありません。
出産を3ヶ月後に控えた今、産後はもっと大変になるはずと思い、ルール違反ではありますが、保育園に通わせながらのトイレトレーニングをはじめました。